このページは、GTAトリロジー:決定版のGTAサンアンドレアス チートコード一覧(PS4/PS5版)です。その他に関しては以下のリンク先ページをご覧ください
チートコード一覧
【PC版】GTA3
【PC版】GTAバイスシティ
【PC版】GTAサンアンドレアス
【PS4/5版】GTA3
【PS4/5版】GTAバイスシティ
【PS4/5版】GTAサンアンドレアス
【Switch版】GTA3
【Switch版】GTAバイスシティ
【Switch版】GTAサンアンドレアス
【Xbox版】GTA3
【Xbox版】GTAバイスシティ
【Xbox版】GTAサンアンドレアス
チートコード一覧
プレイヤー
| 体力、防弾チョッキ全回復+$250,000(車両乗車時は車修理) | R1、R2、L1、×、←、↓、→、↑、←、↓、→、↑ |
|---|---|
| 自殺する | →、L2、↓、R1、←、←、R1、L1、L2、L1 |
| 手配レベルを消す | R1、R1、○、R2、↑、↓、↑、↓、↑、↓ |
| 手配レベルを2上げる | R1、R1、○、R2、←、→、←、→、←、→ |
| 手配レベルが上がらなくなる(再入力で解除) | ○、→、○、→、←、□、△、↑ |
| 手配が★6になる | ○、→、○、→、←、□、×、↓ |
| 自転車でのバニーホップの高さアップ | △、□、○、○、□、○、○、L1、L2、L2、R1、R2 |
| ジャンプ力がアップ(着地時に若干のダメージ) | ↑、↑、△、△、↑、↑、←、→、□、R2、R2 |
| 水中で息が無限に続くようになる。 | ↓、←、L1、↓、↓、R2、↓、L2、↓ |
| リスペクトが最大になる。 | L1、R1、△、↓、R2、×、L1、↑、L2、L2、L1、L1 |
| スタミナが最大になる。 | ↑、×、△、×、△、×、□、R2、→ |
| 筋力が最大になる。 | △、↑、↑、←、→、□、○、← |
| 体脂肪が最大になる。 | △、↑、↑、←、→、□、○、↓ |
| 魅力が最大になる。 | ○、△、△、↑、○、R1、L2、↑、△、L1、L1、L1 |
| すべての乗物のスキルが100%になる。 | □、L2×、R1、L2、L2、←、R1、→、L1、L1、L1 |
| 体脂肪と筋力がゼロになる。 | △、↑、↑、←、→、□、○、→ |
| すべての武器のスキルがHITMANになる。 | ↓、□、×、←、R1、R2、←、↓、↓、L1、L1、L1 |
| パンチが超強力になる。 | ↑、←、×、△、R1、○、○、○、L2 |
| 頭だけが巨大になる | ↑、↑、↓、↓、←、→、←、→、○、× |
武器・装備
| 武器を取得(メリケンサック、バット、Pistol、Shotgun、Machine Pistol、AK-47、Rifle、RPG、Molotov、Spray) | R1、R2、L1、R2、←、↓、→、↑、←、↓、→、↑ |
|---|---|
| 武器を取得(ナイフ、Desert Eagle、Sawn-off Shotgun、TEC9、M4、Sniper Rifle、火炎放射器、手榴弾、消火器) | R1、R2、L1、R2、←、↓、→、↑、←、↓、↓、← |
| 武器を取得(チェーンソー、Silenced Pistol、Combat Shotgun、SMG、M4、ロケットランチャー、リモート爆弾) | R1、R2、L1、R2、←、↓、→、↑、←、↓、↓、↓ |
| パラシュートを装備。 | ←、→、L1、L2、R1、R2、R2、↑、↓、→、L1 |
| Jetpackを装備 | L1、L2、R1、R2、↑、↓、←、→、L1、L2、R1、R2、↑、↓、←、→ |
| 武器の弾薬が無限になり、リロードも不要になる。 | L1、R1、□、R1、←、R2、R1、←、□、↓、L1、L1、L1 |
車両呼出
| Bloodring Bangerが出現。 | ↓、R1、○、L2、L2、×、R1、L1、←、← |
|---|---|
| Caddy(ゴルフカート)が出現。 | ○、L1、↑、R1、L2、×、R1、L1、○、× |
| Dozer(ブルドーザー)が出現。 | R2、L1、L1、→、→、↑、↑、×、L1、← |
| Hunter(戦闘ヘリ)が出現。 | ○、×、L1、○、○、L1、○、R1、R2、L2、L1、L1 |
| Hydra(ハイドラ)が出現。 | △、△、□、○、×、L1、L1、↓、↑ |
| Monster(モンスタートラック)が出現。 | →、↑、R1、R1、R1、↓、△、△、×、○、L1、L1 |
| Quadbike(4輪バイク)が出現。 | ←、←、↓、↓、↑、↑、□、○、△、R1、R2 |
| Hotring Racer A(レースカー)が出現。 | R1、○、R2、→、L1、L2、×、×、□、R1 |
| Hotring Racer B(レースカー)が出現。 | R2、L1、○、→、L1、R1、→、↑、○、R2 |
| Rancher(SUV車)が出現。 | ↑、→、→、L1、→、↑、□、L2 |
| Rhino(戦車)が出現。 | ○、○、L1、○、○、○、L1、L2、R1、△、○、△ |
| Romero(霊柩車)が出現。 | ↓、R2、↓、R1、L2、←、R1、L1、←、→ |
| Stretch(リムジン)が出現。 | R2、↑、L2、←、←、R1、L1、○、→ |
| Stuntplane(スタント用複葉機)が出現。 | ○、↑、L1、L2、↓、R1、L1、L1、←、←、×、△ |
| Tanker(トレーラー)が出現。 | R1、↑、←、→、R2、↑、→、□、→、L2、L1、L1 |
| Trashmaster(ゴミ収集車)が出現。 | ○、R1、○、R1、←、←、R1、L1、○、→ |
| Vortex(ホバークラフト)が出現。 | △、△、□、○、×、L1、L2、↓、↓ |
| スポーツカーの出現が増える(再入力で解除) | ↑、L1、R1、↑、→、↑、×、L2、×、L1 |
車両(その他)
| すべての車がニトロを装備(再入力で解除) | ←、△、R1、L1、↑、□、△、↓、○、L2、L1、L1 |
|---|---|
| ボートの重力が低下する(再入力で解除) | R2、〇、↑、L1、→、R1、→、↑、□、△ |
| 衝突した車が爆発する(再入力で解除) | L1、L2、L2、↑、↓、↓、↑、R1、R2、R2 |
| 車のグリップがよくなる(再入力で解除) | △、R1、R1、←、R1、L1、R2、L1 |
| 一般車が止まってくれなくなる(再入力で解除) | R2、○、R1、L2、←、R1、L1、R2、L2 |
| 全車爆発 | R2、L2、R1、L1、L2、R2、□、△、○、△、L2、L1 |
| 高級車ばかりになる(再入力で解除) | ↑、L1、R1、↑、→、↑、×、L2、×、L1 |
| 安い車ばかりになる(再入力で解除) | L2、→、L1、↑、×、L1、L2、R2、R1、L1、L1、L1 |
| 田舎を走っている車ばかりになる。 | L1、L1、R1、R1、L2、L1、R2、↓、←、↑ |
| 黒い車ばかりになる。 | ○、L2、↑、R1、←、×、R1、L1、←、○ |
| ピンクの車ばかりになる。 | ○、L1、↓、L2、←、×、R1、L1、→、○ |
| 車で水上の上を走る | →、R2、○、R1、L2、□、R1、R2 |
天候
| 快晴になる | R2、×、L1、L1、L2、L2、L2、↓ |
|---|---|
| 曇りになる① | R2、×、L1、L1、L2、L2、L2、□ |
| 曇りになる② | L2、↓、↓、←、□、←、R2、□、×、R1、L1、L1 |
| 霧が出る | R2、×、L1、L1、L2、L2、L2、× |
| 嵐になる | R2、×、L1、L1、L2、L2、L2、○ |
| 砂嵐になる | ↑、↓、L1、L1、L2、L2、L1、L2、R1、R2 |
その他
| 時計が0:00に固定される | R2、×、L1、L1、L2、L2、L2、△ |
|---|---|
| 時計が21:00に固定される(再入力で解除) | ←、←、L2、R1、→、□、□、L1、L2、× |
| 時計の進みが早くなる(再入力で解除) | ○、○、L1、□、L1、□、□、□、L1、△、○、△ |
| 全体の動きが早くなる。2段階まで重ねがけ可(動きを遅くするコマンドで解除可) | △、↑、→、↓、L2、L1、□ |
| 全体の動きが遅くなる。2段階まで重ねがけ可(動きを早くするコマンドで解除可) | △、↑、→、↓、□、R2、R1 |
| ギャングの出現率アップ | L2、↑、R1、R1、←、R1、R1、R2、→、↓ |
| 人がいなくなり、交通量が極端に減る(再入力で解除) | ×、↓、↑、R2、↓、△、L1、△、← |
| すべての信号が青になる(再入力で解除) | →、R1、↑、L2、L2、←、R1、L1、R1、R1 |
| 市民を部下にできるようになる。部下はピストルを装備。 | ↓、□、↑、R2、R2、↑、→、→、↑ |
| 市民が攻撃してくる(再入力で解除) | ↓、↑、↑、↑、×、R2、R1、L2、L2 |
| 市民が武装する(再入力で解除) | R2、R1、×、△、×、△、↑、↓ |
| 市民が武装し争う(再入力で解除) | ↓、←、↑、←、×、R2、R1、L2、L1 |
| 市民が銃で攻撃してくる(再入力で解除) | ×、L1、↑、□、↓、×、L2、△、↓、R1、L1、L1 |
| 市民が暴動状態になる。(再入力で解除) | L2、→、L1、△、→、→、R1、L1、→、L1、L1、L1 |
| 街がエルヴィス・プレスリーだらけになる(再入力で解除) | L1、○、△、L1、L1、□、L2、↑、↓、←、 |
| 南国モード(再入力で解除、但し自分の容姿は戻らない) | ↑、↑、↓、↓、□、○、L1、R1、△、↓ |
| 変わった人達/車が町に溢れる(再入力で解除、但し自分の容姿は戻らない) | △、△、L1、□、□、○、□、↓、○ |
| タクシーがハイドロ&ニトロを装備(再入力で解除) | ↑、×、△、×、△、×、□、R2、→ |
チートコードを利用するさいの注意点
チートコードを利用するさいは、いくつか注意すべき点があります。
チートコード利用時の注意点
- チートコードを利用するとトロフィー(実績)が取得できなくなる。(※注意1)
- チートコードを使用していない状態のクリーンなセーブデータを必ず1つは残しておく。(※注意2)
トロフィー(実績)を取得できるようにするには、ゲームの再起動もしくはセーブデータをロードしなおす必要があります。死んだ場合は、チートコードが無効になりますが、トロフィー(実績)は取得できないままなので注意してください。要は、一度チートコードを使用すると同一セッション内ではトロフィー(実績)は取得できません。 ※注意2
オリジナルのGTA3、GTAVC、GTASAでは一部のチートコードを使用した状態でセーブをするとバグってしまう現象がありました。そういった現象がGTAトリロジーでも起き得る可能性があるため、チートコードを使用していないクリーンなセーブデータを1つは必ず残しておくようにしてください。
